ジャズアーティスト自身の生涯を描いた映画まとめ

ジャズアーティスト自身の生涯を描いた映画まとめ
チャーリー・パーカーや、チェット・ベイカー。世界を魅了するジャズの音を生んだアーティストたちの情熱的で、孤独で、華麗で、やるせない生涯を描いた映画をまとめました。随時更新予定

バード(チャーリー・パーカー)

バードと呼ばれた天才サックス奏者「チャーリー・パーカー」を描いた映画。モダン・ジャズやビ・バップを生んだ彼の、麻薬に溺れながらも自分の音を確立させていく生涯を、自分ジャズ好きで知られる映画監督イースト・ウッドが映画化した。

ニューオリンズ(ルイ・アームストロング)

ルイ・アームストロング出演。”胸が熱くなるブルースの演奏でベースが響くのを耳をすまして聴け、ブルー スが生まれたニューオリンズで…。” 映像は味のあるモノクロ。ジャズの楽しさを教えてくれる映画です。

 


ブルーに生まれついて(チェット・ベイカー)

トランペットとボーカル、両方で活躍したチェット・ベイカー。でも、トランペット奏者が歌を歌うってあまり聞きませんよね?チェット・ベイカーが歌に走ったのには、ある理由があったのです。彼もドラッグに溺れ、スポットライトから久しく遠ざかっていた時代を持ちます。なぜ、ジャズプレイヤーはドラッグにおぼれてしまうのか、、

2019年1月現在、「ブルーに生まれついて (字幕版)」はAmazon Prime Videoでも見られます!

 


いい映画を見つけたら随時更新していきます。

その他カテゴリの最新記事