ナルシス- ジャズ喫茶(東京/新宿)
1978年から新宿歌舞伎町の雑居ビルで続いてきたジャズ喫茶ナルシス。 階段で2Fに登り、ドアを開けるとそこは異次元。それまでのガヤガヤ、ギラギラとした雰囲気から一転、ジャズが耳に飛び込んできた。暖かな […]
1978年から新宿歌舞伎町の雑居ビルで続いてきたジャズ喫茶ナルシス。 階段で2Fに登り、ドアを開けるとそこは異次元。それまでのガヤガヤ、ギラギラとした雰囲気から一転、ジャズが耳に飛び込んできた。暖かな […]
2022年に日本で開催されるジャズフェスティバルや大型イベントをご紹介します。東京だけでなく、岐阜、仙台、宇都宮など、全国の各都市で開催予定。今年はみんなでジャズを楽しもう! ※コロナウイルスの影響が […]
「音楽都市すみだ」の都市型ジャズフェスティバルが帰ってきた!昨年はコロナウイルスの蔓延によりオンライン開催となったすみだストリートジャズフェスティバル。毎年8月に開催されていたこのイベント、今年はコロ […]
ウッドベースを始めたい! ジャズを支える低音担当のウッドベース。 ただしウッドベースって、楽器の中でもとにかく始めるハードルの高い楽器です。なんといっても楽器が大きく場所を取る!しかも大きく重く、スタ […]
2021/03/05(金)〜3/11(木)の7日間、東京都大田区大森にある映画館「キネカ大森」名画座2本立てで、ジャズ映画「真夏の夜のジャズ」「マイルス・デイヴィス クールの誕生」が上映される。 キネ […]
東京目黒の西区にあるジャズ・ライブ・バー。水道橋・本郷・千駄ヶ谷、そして目黒の4ヶ所にあるライブバー。目黒駅西口から徒歩4分、恵比寿と目黒を結ぶ道を進むと右側にサクスフォンを構える男性の看板が見えてく […]
モダンジャズの帝王とも呼ばれるマイルス・デイヴィスのドキュメンタリー映画が今秋公開!ジャズの重鎮たちが語るマイルス・デイヴィスという人とは。公開を楽しみに待とう! 以下、リリースより ユニバーサル ミ […]
ダイアル・セッションとは ダイアル・セッションとは、アメリカのジャズ・レーベル「ダイアル」が録音をしたセッションの音源を指すジャズ用語。 特にSP盤が主流であった時代のものを指す。主流がLPに移り変わ […]
ジャズに踏み入れだした多くの人が一度は興味を持つのが「ジャズ喫茶」。ジャズを良い音響で聴くことができる最高の場所ですが、初心者にとっては足を踏み入れるハードルが高い場所でもあります。「ジャズ喫茶特有の […]
東京目黒権之助坂の途中にあるバー「TIME OUT」はセッションを楽しむジャズプレイヤーにおすすめの場。常時設置されているステージでは、「Bluesセッション」「JAMセッションナイト」など、いろいろ […]